2009年05月14日

土間打ち

コトブキで働いてると、物の良し悪しは別としていろんな事が出来るようになる
配管工事に左官工事内装外装からスープの仕込み
みんな元々は出来なかった事だ
それなのにいつか必要に迫られやらなきゃならん時がくる
誰かに聞いたり見よう見まねだったりするんだけどある程度のとこまではこれまでの経験からいけるんだけど その先は?
その先までいかなきゃならないとき 自分で考えてやるしかない

まるで人生みたいだ

子供にやがて伝えるのだろう
ある程度の事は教えてあげれるけれど 突如訪れる「本番」は自分で考えて乗り越えるんだってこと
育てるのは技術力より思考する能力だと思う



Posted by コトブキ at 16:13│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。