2010年09月02日

暖簾届く

暖簾届く
暖簾届く

この暖簾

コトブキの

「手作り」

ってコンセプトにちなんだ訳ではないが

なんと手織り

織ったのは

暖簾届く
彼女は某大学院で機織りする日々

今時のこんな時代に

「機織り」とは

いったい

誰に

どんな

恩を受けたのだろう

「機織り中は決して覗かないで下さい」と言ったか言わなかったか

機織りはもちろん
着替えも覗いたりはしません

だけどたまに
俺は
人の
心を覗く

コトブキ改装の時
繊細な作業や
レッツゴーB型の俺には
億劫な作業は
すべて彼女に任せていた
だからこんなにいい店が出来たのだと思います

適材適所ってやつだ

彼女はきっと
社会的な実力はまだまだかも知れないが
人が持っていないものを持っている

「決して負けない強い力」

ってやつだ

そうだ
持ち物は一つでいい
あれこれ持って出かけると
かさばって
むしろ遊びが制限されてしまう

「盗まれないように」と

その場を離れられなかったりね

あれもこれも欲しがるってのは
何一つ選べないってのと一緒だ

情報は君から発信するもの

俺は彼女から機織りって情報を教えてもらった
そんな彼女の名前は「ちひろ」

コトブキのウェブ関係や
繊細な作業担当!?

お店にはあまりいないけど
イベントの時には現れる
神出鬼没なスタッフです



同じカテゴリー(スタッフ紹介)の記事
スタッフ紹介
スタッフ紹介(2010-10-19 00:17)


Posted by コトブキ at 16:30│Comments(0)スタッフ紹介
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。